■研修・講演・執筆
売り場を熟知したコンサルタントとして、実践的な内容で業績改善に取り組んでいます。
「難しいことは分かりやすく、やさしいことは丁寧に」をモットーとしています。
●最新のお知らせとしまして、「企業様、各種団体様」以外にも、このたび、 「個別研修」を開始いたしました。 個人経営の代表等の皆様、小売業の幹部様、店長・副店長様・リーダー等の皆様、個人で実力をお付けになられたい皆様を対象とさせていただいております。 「コロナ緊急対応」として、費用は、かなり抑えた形にて、「応相談」とさせていただいております。 尚、恐れ入りますが、本件は、「件数限定(先着順)となるプログラム」となっております。
詳しくは、メール・問い合わせフォームから、ご連絡ください。個別のご質問にも対応しながらの研修も可能です。
■研修 Training 御社に出張研修いたします。
◆研修テーマ
【店長研修・スタッフ研修】 |
販売力を強化させる売場づくり | 販売力を高める手法を理解します |
サービス強化と売上アップ策 | サービスや接客応対の重要性を理解し、改善ポイントを習得します |
小売業の計数講座 | 商品・売り場・人員の効率を高める計数力を身につけます |
【その他】 |
売場づくり | レイアウトから陳列・POPなど売れる売り場にする手法を習得します |
サービス強化 | 接客からサービス内容まで、固定客づくりはここから始まります |
商品管理 | 商品政策・単品管理・発注など多方面から商品力を高めます |
計数管理 | 利益を高めるために、売り場の数字に強い人材を育成します |
販促企画 | チラシ、DM、ホームページ、メールなど集客について学びます |
マネジメント | 「店は人で決まる」といわれます。人の活用がテーマです |
マーチャンダイジング | 品揃えについての考え方や基準についてマスターします |
|
以下に、研修内容を紹介しています。下のボタンを選択してご覧ください。
■ 体系的な売り場づくり・VMD・計数の理解は、当方の研修が最適です

|
「売り場づくり・VMD実践研修」+「売り場実地研修」- 2
|
詳しくい内容につきましては、どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
この研修について問い合わせる


事前のお打ち合わせで、貴社(さらにご参加者)に合った、
御社に合ったオリジナルな研修をご実施させていただきます。
|
■ 体系的な売り場づくり・VMD・計数の理解は、当方の研修が最適です

|
「売り場づくり・VMD実践研修」+「売り場改善コンサルティング」 ‐3
自社の売り場の問題も解決されたい場合、こちらの研修プログラムが最適です。
「売り場づくり・VMD実践研修」+「売り場改善コンサルティング」は、 研修に加えて、実際の
御社の店舗(売り場)にお伺いして、直接改善点をお伝えします。 そのため、売り場の改善
点や普段きになっている点の解決につながります。また、コンサルティングにて、売上アップ
に関する総合的な対応を検討してお伝えできます。
|
※これらは、研修とコンサルティングを組み合わせたプログラムのご紹介です。
単体で、1つの研修、コンサルティングでもご実施いただけます。
|
詳しくい内容につきましては、どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
この研修について問い合わせる

事前のお打ち合わせで、貴社(さらにご参加者)に合った、
御社に合ったオリジナルな研修をご実施させていただきます。
|
■ 体系的な売り場づくり・VMD・計数の理解は、当方の研修が最適です

|
小売業のための 「計数力強化研修」 ‐4
販売データを活用する力付けて、販売効率を高め利益を生むために
ご参加の皆様に、小売業の数字を徹底してマスター していただきます。
1.売り場改善につながる分析力が付きます!
店舗全体の状況把握と改善点に気づけるデータ分析力を身に付けていただきます。
2.利益改善につながる分析力が付きます!
利益率を改善させるポイントをデータから分析できる力を身に付けていただきます。
3.在庫効率を高める分析力が付きます!
在庫の動きを分析し適正在庫を保つための状況分析力を身に付けていただきます。
4.スタッフ効率を高める分析力が付きます!
店舗スタッフの効率を把握し業務改善に活かすデータ分析力を身に付けて
いただ
きます。
5.顧客の動向がわかる分析力が付きます!
顧客の購買動向を分析し改善するポイントがわかる力を身に付けていただきます。
※研修後すぐに使える分析手法です。また、分析だけでなく対応力も身に付きます。
全てのご参加者にしっかりと理解していただきます。ご実施にあたり、研修の内容は
お打合せにてご調整をさせていただきます。
|
例えば、 こんな場合に、 「売り場づくり・VMD実践研修」をお勧めします!
自社に合った内容で研修を受けたい!
本を読んでもよく分からないことがあるので、正しい理解ができるようにしたい!
店長やスタッフが一度に理解できるようにしたい!
データを見て、分析力を高めるようにしたい!
安易な値下げをしないようにしたい!
など
|
|
詳しくい内容につきましては、どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
計数力強化研修について問い合わせる


事前のお打ち合わせで、貴社(さらにご参加者)に合った、
御社に合ったオリジナルな研修をご実施させていただきます。
●最新のお知らせ、 「個別研修」を開始いたしました。 個人経営の方、小売業の幹部様、店長・副店長様・リーダー等の皆様を対象させていただいております。 「コロナ緊急対応」として、費用は抑えた形にて、「応相談」とさせていただいております。 尚、恐れ入りますが、「件数限定(先着順)となるプログラム」となっております。
詳しくは、メール・問い合わせフォームから、ご連絡ください。個別のご質問にも対応しながらの研修も可能です。
|
◆研修対象
チェーン店の店長・専門店の店長・フィールドカウンセラー・スタッフ全般
◆研修実績
各企業・団体のご要望に合わせ、大手企業様の研修から専門店まで柔軟に対応しています
研修・コンサルティングの実績 
これまで、以下の業種の皆様の、応援をさせていただきました!!
|
|
「研修」「コンサルティング」では、ご実施の企業・店舗の特性を生かし、それぞれのテーマ
において、理解を深めていただき、新たに現場で実践されることで、多くの成果をあげています。
エリア:全国 対象:小売業全般、消費財メーカー全般
■ 住関連・日用品・カルチャー
大手生活雑貨チェーン / 生活雑貨店 / CDショップ / 文具店 / 家電量販店
インテリアショップ / 寝具店 / 家具店 / カーテン専門店 / バラエティショップ
スポーツブランドショップ / スポーツ店 / リサイクルショップ / ワークウェア
ファンシーショップ /キャラクターブランドショップ / おみやげ店 / 手芸店
など
■ 衣料・服飾関連
カジュアルウェア / 婦人服 / 子供服 / 服飾雑貨店 / 靴専門店
メガネチェーン店 / バッグ専門店 / 大手総合量販店 / 百貨店 / など
■ 食品関連
コンビニエンスストア / 食品スーパーマーケット / 菓子店 / パン屋 / 酒店
産地直売店 / 惣菜店 / お弁当販売店 / お茶販売店 / 各種食品販売店
その他食品小売店 / 飲食店 / 大手総合量販店 / 百貨店 / など
■ メーカー その他
自動車メーカー国内販売 / 国内薬品メーカー / 国内化粧品メーカー
釣具関連メーカー / 海外スポーツメーカー / 家電メーカー / 健康食品メーカー
大手精密機器メーカー / 国内エステチェーン
携帯キャリア
など、多岐にわたります。
※まだ、記入できていない業種もございますので、これら以外の業種の皆様も、
どうぞお問い合せ下さい。 |
研修ご実施までの流れ
|
Step 1 研修に関するお問い合わせ
どうぞお気軽に 「お問い合わせ・お見積りのフォーム」 より、
ご相談、ご連絡ください。
(メールフォームに必要項目をご記入ください)
↓
Step 2 研修内容のご確認
お申し込み・お問い合わせ内容を拝見させていただき、
ご返事をさせていただきます。
↓
Step 3 お打合せ・研修内容のご確認
御社とのお打合せにより、研修内容をご提案させていただきます。
また、時期、お時間、回数、ご参加者、テーマ、研修内容等を
ご提案・ご確認させていただきます。
↓
Step 4 研修内容の決定・ご契約
研修の内容がまとまりましたら、実施日程・回数・時間帯等をご確定
させていただき、御社と研修のご契約をさせていただきます。
↓
Step 5 当方での研修内容の準備・テキストの作成
お打合せによりご情報をもとに御社に最適な研修の実施に向けて、
ご準備を開始させていただきます。
↓
Step 6 研修実施
ご予定の日時に、すぐに実践できる内容をたくさん盛り込んだ研修を
ご実施させていただきます。
↓
Step7 研修後のフォロー
研修のご実施を踏まえ、御社におけます、次のステップへのご提案
をさせていただきます。
※御社の課題に真摯に取り組ませていただいただき、全力で応援
をさせていただきます。
|
|
|
■講演 Seminar
◆講演テーマ
- 「お客を呼び込む売り場のつくり方」
- 「収益を上げる計数講座」
- 「不況に負けない商売をしよう!」
- 「売り場の心理学」 ---- その他小売関係・販売全般
◆講演対象
企業内教育・商工会・独立企業様 など
◆講演実績
各企業・団体のご要望に合わせ、大手企業様の研修から専門店まで柔軟に対応しています
■執筆 Writing
◆執筆テーマ
貴誌(紙)のお考えの執筆テーマ、期限、ページボリュームなどにつきまして、
メール(お電話)にて、どうぞお知らせください。 折り返し、ご返事をさせて
いただきます。
- 売り場づくり・売り場改善
- 小売業の販売力アップ
- 販売戦略
- 新業態フォーマット
- 出店政策
- 商品管理
- お店の数字
- 業務改革
- スタッフ力の向上
- 販促&POP など、その他小売関係・販売全般
◆執筆実績
- 「商業界」
- 「ファッション販売」
- 「販売革新」
- 「商業界 別冊版」
- 「販売革新ホームDM」
- 「販促会議」
- 「Chain Store Age」
- 「ストアジャーナル」 など多数
その他さまざまなご要望にあわせ、柔軟に対応致します。まずはお気軽にお問い合せ下さい。
|